CCNA認定ガイド第4版

3章 サブネットの計算が必須! 5問程度
 ラボ筆記
 全問題
 ・VLSMを用いP2Pルータ間でのサブネットのきり方を理解する


 loginバナーの設定方法
 問題
 7 vtyポートの設定
 

 ・スタティックルートの設定方法(コマンド表記)
 ・デフォルトルートとip classless (p274)
・sh ip routeの結果から、あるあて先IPへのパケットがどのように処理されるか
 ・ルーティングプロトコルのADを暗記する(p277) 2問程度
 ・ルーティングループ回避技術(p280−p282) 1問
 ・RIPの設定 クラスフルでnetwork A.B.C.D に注意すること 3問
 ・RIPとIGRPがVLSMをサポートしないことを覚える 1問
 ・debug ip rip の結果を見てルーティングテーブルの内容を予想する 1問
 ・RIP設定のシミュレーション 1問

 ネットワーク図とIPアドレスを簡単に描いておくと良い

#
en
cisco
sh run
sh ip route
conf t
router rip
network A.B.C.D
exit
ping X.X.X.X
!!!!!
telnet X.X.X.X
cisco
en
cisco
sh ip route
sh run



 ・EIGRPルータのあるルートにてフィージブルサクセサが存在する場合、
  その経路がダウンしたとき、ルーティングテーブルはどうなるか?
  p363 問題6-13
 ・EIGRPとIGRP間で経路の再配布を行わずに、AS番号の設定で経路情報
  をやり取りする方法
 ・EIGRPのauto summarization によって発生し得るトラブルと解決方法(p327 図6.2 p332)
 ・sh ip eigrp neighbor EIGRP近隣ルータの表示
 ・sh ip eigrp topology 
 ・OSPFで階層設計を行う理由 p336 p364-6-17
 ・OSPFの設定にてプロセスID (router ospf 100) は互いのルータにて統一する必要があるか?(p341)
 ・OSPFの設定  p362 問題6-6 問題6-15
 ・sh ip ospfコマンドの結果からDRを求める
 ・OSPFのループバックインタフェースを設定する理由 p365-6-20
 ・OSPFの利点 p363 問題6-12
 ・OSPFのアドミニストレーティブディスタンスは?
 ・helloタイマーがばらばらのルータ間でOSPF隣接関係が張れるか?



 ・スイッチの役割 p402-7-11
 ・スイッチでループを回避する技術を選択せよ。 p402-7-10 p403-7-17
 ・ループ回避を行わないとどのような現象が発生するか p404-7-19
 ・ブリッジIDとルートブリッジの決定方法 複数台のSWからどれがルートブリッジか?


 ・VLANを使う理由を述べよ p411-p413
 ・トランクリンクの設定方法
 ・トランクリンクでデフォルト有効なVLANは?
 ・switch port access を設定するポートは?
   直接1台のPCに繋がっているポート
   HUB経由で複数のPCが繋がっているポート
   スイッチ同士が繋がっているポート
 ・VTPが動作しているスイッチ間にてVTP情報が共有されない理由は?
   両方のスイッチがサーバモードである
   スイッチ同士のドメインが統一されていない
 ・スイッチのトランク設定 802.1Qのカプセル化を設定するコマンド群
 ・スイッチのトランクポートと接続されているルータのサブインタフェース


 ・telnet接続中に接続を保ちながら、元のコンソールに戻る方法

10
 ・標準と拡張アクセスリストの設定コマンド構文を覚える
 ・アクセスリストのインタフェースへの適用方法 
 ・標準アクセスリストを設定するルータの位置とポート 
 ・拡張アクセスリストを設定するルータの位置とポート 
 ・telnetポートへのアクセスリスト適用 p532-10-17 
 ・全問題 p528-p533

11
 ・DTEにクロッキングを提供するデバイスは?
 ・シリアルリンクでシスコ以外の機器を接続する場合のカプセル化方式は?
 ・コールバックする際に利用するプロトコルを選択せよ。
 ・chapをインタフェースに設定するコマンドは?
 ・ppp認証動作のやり取り確認するコマンドは?
 ・chap認証を行う際、設定するユーザ名、パスワードの関係を理解する。
 ・フレームリレーのカプセル化をインタフェースに設定するコマンドは?
 ・フレームリレーのサブインタフェースの設定コマンド p559
 ・inverse-arpを利用しないとき、フレームリレーにて必要なコマンド(設定)は? p561